ちゃんちゃんやき

おとうさんは、きのうのばんごはんに ちゃんちゃんやき をつくりました。

ちゃんちゃんやき はシャケとやさいをやいて、おみそとバターであじをつけたりょうりです。

シャケがたくさんとれる、ほっかいどうで よくたべられる りょうりなんだって。

どうして ちゃんちゃんやき というなまえになったか というといろんなせつがあるみたいだよ。

①ちゃちゃっと、はやくつくれるから。

②おとうちゃん がつくるから。

③シャケをやくときに、ふらいぱんが チャンチャンとおとがなるから。

ちゃんちゃんこをきて、たべたから。

みんな、いろんなことをかんがえたんだけど、どれがせいかいかわからないんだって。

おもしろいよね。

やまのトンネル

おとうさんが よくじてんしゃで はしっている やまには

トンネルがあります。

このトンネルって、どうやって つくったとおもう?

とんねるの なかも そとも でこぼこしているので

たぶん むかしのひとが スコップやつるはしとかをつかって

てでほったんだとおもいます。

いまは、とんねるをほる きかいがあるので まるく

かんたんにほれるけど、むかしは きかいがないので

なんでも にんげんが やっていたんだね。

 

 

えきでみつけた ふしぎなもの

おとうさんは、このまえ おかやまの えきで ふしぎな

ものをみつけました。

これって、なにかわかるかな?

つちでできていて、あなもあいていたよ。

そう、せいかいは つばめのす でした。

つばめが くちばしで なんかいも なんかいも つちを

はこんで すをつくったんだね。

すごいよね。

 

チラガー

おとうさんは、このまえ スーパーでおもしろいものを みつけました。

このまえ はなしたとおもうけど これは ブタのかおの かわです。

これは おきなわでよく たべられていて チラガーといいます。

おきなわでは ぶたのみみのかわも たべられていて ミミガー

というんだって。

おとうさんは ミミガーはたべたことがあります。

コリコリして とてもおいしかったよ。

おきなわのひとは、おにくだけでなく かわまでたべるなんて すごいよね。

 

かきのき

おとうさんは、このまえ じいじといっしょに かきのきばたけへ

いきました。

のびすぎた えだをのこぎりで きって きれいにしました。

えだがきられた ところには、もっこうようボンドをぬりました。

どうしてだと おもいますか?

 

せいかいは、きりくちから みずがしみこんで かきのきが

くさらないようにするためです。

 

よくみたら ちいさくてみどりいろの かきのみがなっていたよ。

ことしは たくさんかきがなると いいね。